運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2014-10-16 第187回国会 参議院 総務委員会 第2号

その際に、ちょっと二つお願いがありまして、一つは、イギリスロイヤル・メールというのは去年の十月に上場しました。そのときに、郵便局自分たち株式案内をしているんですね、販売じゃなくて多分案内のレベルだと思いますが。そういうことを是非ちょっと工夫していただきたいと思います。郵便局ネットワークを用いた国内への販売。  

藤末健三

2014-05-13 第186回国会 参議院 総務委員会 第18号

一点言いますと、私、先ほどロイヤルメール、イギリスの話を申し上げましたけど、イギリス上場するときに退職金負担は全部政府が肩代わりしました。それだけ退職金とかの負担あとペンションペンションではなくてヘルスケアの負担などは大きいものでございまして、是非、これ、上場のときも含めて、できるかどうかいろんな問題があると思います。

藤末健三

2014-05-13 第186回国会 参議院 総務委員会 第18号

私は、昨年、イギリスロイヤルメールという郵便会社も見てまいりました、局も。ロイヤルメールは去年株式上場しました。そのときに何があったかと申しますと、二つございまして、一つ郵便局ネットワークには年間五百億円の支援をしている、政府が支援しているという話。そしてもう一つは、上場時に株式上場の利益の一〇%を職員に分配する、株式を一〇%職員に分配するということまでやっていると。

藤末健三

2014-04-28 第186回国会 参議院 決算委員会 第6号

しかし、イギリスロイヤルメールも、昨年株式上場を、私からすると、へえ、イギリスがなというふうに思いましたけど、ほぼ先進国アメリカはちょっと別にしても、そうした株式上場というものがなされてきておるんですが、現状的にはやはりなかなかその民営化された郵便局というのがいい方向に進んでいないんですよね。  株価でいうといろいろ御意見、私はあると思いますよ。

難波奨二

2011-10-25 第179回国会 衆議院 郵政改革に関する特別委員会 第3号

○自見国務大臣 もう先生御存じのように、アメリカでも郵便事業は憲法上の権利でございまして、しかしながら、今さっき質問者の話にもございました、非常に赤字を出しまして、デフォルトになるんじゃないかというふうになっておりますし、またイギリスでもロイヤルメール、郵便がございますが、五千億円を国の税金から投入して、ロイヤルメールユニバーサルサービスを維持しているという状況になっているわけでございます。  

自見庄三郎

2010-10-21 第176回国会 参議院 総務委員会 第2号

事実、合衆国政府郵便事業国営事業でやっておりますし、イギリスにおいても民営化されている会社は、これはロイヤルメールはすべて政府の一〇〇%出資において賄われ、そのロイヤルメール金融子会社を持っているというような仕組みになっておりますので、これは洋の東西を問わず、国家がある程度公益性のある事業体として郵政事業をサポートするという形は取り得べしというふうに思っております。  

森田高

  • 1